番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
トッププロ対決SP 前編・後編
女子ゴルフペアマッチ選手権
前編 2025年4月7日(月)よる9:00~10:54後編 2025年4月14日(月)よる9:00~10:54
エンタメ・音楽
小西化学工業株式会社 後篇
#99
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月7日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
ひむ太郎は今回、小岩~新小岩周辺をウォーキング。味わい深く渋めな下町を歩きます。まずは、小岩駅近くからスタート!地蔵通り商店街や昭和通り商店街は、どこか懐かしい雰囲気のあり人気店もたくさん!天気が良い日はスカイツリーも見える辰巳新橋を渡って新小岩方面へ。大きな環七通りも通過してさらに進みます。ものすごく低い位置にある信号機を見かけたり、ディープな路地裏も通りつつ、ご褒美はおなじみの富士そばで!
今回のウォーキングコース「THE昭和 いいとこバンバンコース」 ひむ太郎(バナナマン日村勇紀)は今回、小岩~新小岩周辺をウォーキング。 昭和の雰囲気を感じまくりながら、ご褒美のお蕎麦屋を目指す!
<ひむ太郎 今日のSKECHERS(スニーカー)> ・Slip-ins™ Relaxed Fit™:Equalizer 5.0 – Standpoint
江戸川区 小岩周辺をウォーキング 小岩駅近くからウォーキングスタート! ひむ太郎「昭和感めちゃくちゃあるね!」 魅力的なお店が立ち並ぶ商店街を進んでいくと、下町の昭和な雰囲気が感じられる。
<小岩地蔵中央通り会> ・住所:東京都江戸川区南小岩8丁目
<JR総武線 小岩駅> ・住所:東京都江戸川区南小岩7丁目 ・公式サイト:https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=660
<昭和通り商店街> ・住所:東京都江戸川区南小岩7丁目
江戸川区 南小岩7丁目周辺をウォーキング 商店街を抜けて住宅街をウォーキング。 日本の昭和を感じる住宅を眺めながら進むと、ひむ太郎そっくりなマークの保育園を発見! ひむ太郎「なんかフレンドリーですよね、小岩の人って。東京にいると思えないもんね」
<かるがもひろば> ・住所:〒133-0056 東京都江戸川区南小岩7-16-11
<小岩フラワーロード商店街> ・住所:東京都江戸川区南小岩6丁目 ・公式サイト:https://koiwa-flower.com/
江戸川区 南小岩6丁目周辺をウォーキング 昭和を感じるブロック塀や、気になる建物が立ち並ぶ住宅街をウォーキング。 土手越しに見える総武線や、銭湯の煙突が見えるなど、昭和探しが止まらない! 辰巳新橋からはスカイツリーを見ることができた。 ひむ太郎「あぁ~昭和だなぁ。土手と川と総武線ってのはいいね!」
江戸川区興宮町周辺をウォーキング 辰巳新橋を渡ると、これまでと少しだけ町の雰囲気が変わる。 ひむ太郎と同じ名前のお店や、昭和感溢れる自転車屋さんなど興味津々! その先には高架下にある低い信号が!信号の大きさに興奮するひむ太郎。 ひむ太郎「わぁすげぇ、でっか!信号ってでかいんだね、こうやって見ると。これ初めて見たよ!」
葛飾区 新小岩4丁目周辺をウォーキング 新小岩ゾーンをウォーキング。 大きな庭がある住宅や、気になるスイーツのお店を発見! ひむ太郎「やっぱ一駅だけでも歩くと、こんだけ面白いことあるんだね」
<新小岩第一末広商店会> ・住所:東京都葛飾区新小岩4丁目
<JR総武線 新小岩駅> ・住所:東京都葛飾区新小岩1丁目 ・公式サイト:https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=862
本日のご褒美 「名代富士そば 新小岩店」 味がある外観の「名代富士そば 新小岩店」で、「天ぷらそば」を堪能! ひむ太郎「昭和の味するなぁ。今日は本当に感じるなぁ」
<名代富士そば 新小岩店> ・住所:〒124-0025 東京都葛飾区新小岩1-10-2 ・電話:03-6276-3852(ダイタン食品株式会社) ・公式サイト:https://fujisoba.co.jp/
振り返り <今回のウォーキングコース> ・THE昭和 いいとこバンバンコース ・歩数:7024歩 ・距離:だいたい5キロ ・時間:だいたい1時間20分
前へ
ひむ太郎は今回、小岩~新小岩周辺をウォーキング。味わい深く渋めな下町を歩きます。まずは、小岩駅近くからスタート!地蔵通り商店街や昭和通り商店街は、どこか懐かしい雰囲気のあり人気店もたくさん!天気が良い日はスカイツリーも見える辰巳新橋を渡って新小岩方面へ。大きな環七通りも通過してさらに進みます。ものすごく低い位置にある信号機を見かけたり、ディープな路地裏も通りつつ、ご褒美はおなじみの富士そばで!
今回のウォーキングコース「THE昭和 いいとこバンバンコース」
ひむ太郎(バナナマン日村勇紀)は今回、小岩~新小岩周辺をウォーキング。
昭和の雰囲気を感じまくりながら、ご褒美のお蕎麦屋を目指す!
<ひむ太郎 今日のSKECHERS(スニーカー)>
・Slip-ins™ Relaxed Fit™:Equalizer 5.0 – Standpoint
江戸川区 小岩周辺をウォーキング
小岩駅近くからウォーキングスタート!
ひむ太郎「昭和感めちゃくちゃあるね!」
魅力的なお店が立ち並ぶ商店街を進んでいくと、下町の昭和な雰囲気が感じられる。
<小岩地蔵中央通り会>
・住所:東京都江戸川区南小岩8丁目
<JR総武線 小岩駅>
・住所:東京都江戸川区南小岩7丁目
・公式サイト:https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=660
<昭和通り商店街>
・住所:東京都江戸川区南小岩7丁目
江戸川区 南小岩7丁目周辺をウォーキング
商店街を抜けて住宅街をウォーキング。
日本の昭和を感じる住宅を眺めながら進むと、ひむ太郎そっくりなマークの保育園を発見!
ひむ太郎「なんかフレンドリーですよね、小岩の人って。東京にいると思えないもんね」
<かるがもひろば>
・住所:〒133-0056 東京都江戸川区南小岩7-16-11
<小岩フラワーロード商店街>
・住所:東京都江戸川区南小岩6丁目
・公式サイト:https://koiwa-flower.com/
江戸川区 南小岩6丁目周辺をウォーキング
昭和を感じるブロック塀や、気になる建物が立ち並ぶ住宅街をウォーキング。
土手越しに見える総武線や、銭湯の煙突が見えるなど、昭和探しが止まらない!
辰巳新橋からはスカイツリーを見ることができた。
ひむ太郎「あぁ~昭和だなぁ。土手と川と総武線ってのはいいね!」
江戸川区興宮町周辺をウォーキング
辰巳新橋を渡ると、これまでと少しだけ町の雰囲気が変わる。
ひむ太郎と同じ名前のお店や、昭和感溢れる自転車屋さんなど興味津々!
その先には高架下にある低い信号が!信号の大きさに興奮するひむ太郎。
ひむ太郎「わぁすげぇ、でっか!信号ってでかいんだね、こうやって見ると。これ初めて見たよ!」
葛飾区 新小岩4丁目周辺をウォーキング
新小岩ゾーンをウォーキング。
大きな庭がある住宅や、気になるスイーツのお店を発見!
ひむ太郎「やっぱ一駅だけでも歩くと、こんだけ面白いことあるんだね」
<新小岩第一末広商店会>
・住所:東京都葛飾区新小岩4丁目
<JR総武線 新小岩駅>
・住所:東京都葛飾区新小岩1丁目
・公式サイト:https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=862
本日のご褒美 「名代富士そば 新小岩店」
味がある外観の「名代富士そば 新小岩店」で、「天ぷらそば」を堪能!
ひむ太郎「昭和の味するなぁ。今日は本当に感じるなぁ」
<名代富士そば 新小岩店>
・住所:〒124-0025 東京都葛飾区新小岩1-10-2
・電話:03-6276-3852(ダイタン食品株式会社)
・公式サイト:https://fujisoba.co.jp/
振り返り
<今回のウォーキングコース>
・THE昭和 いいとこバンバンコース
・歩数:7024歩
・距離:だいたい5キロ
・時間:だいたい1時間20分