番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
山口県下関市にある「下関ゴルフ倶楽部」を探訪。 海を間近に望む本格リンクスコースです。 海風を受けて大きく曲がった戦略木や、10個のバンカーが待ち受ける最終ホールなど、 自然美と戦略性を兼ね備えたコースに福田正博が挑みます! 地元、下関が誇る名物料理、瓦そば、クジラの刺身、フグの天ぷらも堪能します。 【出演】 福田正博 井上沙紀(プロゴルファー)
山口県 下関ゴルフ倶楽部 山口県下関市にある、伝説のアマチュアが腕を磨いたリンクスコース。 1956年に開場し、18ホール/Par72/7002Y。これまで日本オープンを2度開催している。 設計したのは、西の名匠・上田治氏。前身のクラブは別の場所にあったが、上田氏が海辺の土地を指定し、造り上げた。
<施設情報> ・住所:〒759-6312 山口県下関市豊浦町黒井850 ・電話:083-772-0206 ・公式サイト:https://shimonoseki-gc.jp/
近隣スポット「元祖瓦そば たかせ」 山口県の郷土料理「瓦そば」発祥の店。かつて、薩摩の兵士が肉などを瓦で焼いて食べたという話をヒントに、この店の創業者が考案した。
<施設情報> ・住所:〒 759-6301 山口県下関市豊浦町大字川棚5437 ・電話:083-772-2680 ・公式サイト:https://www.kawarasoba.jp/index.php
近隣スポット「角島大橋」 山口県屈指の絶景スポット。コバルトブルーの海が広がる景色はCMや映画の撮影でも使用され、観光名所となっている。
<スポット情報> ・住所:山口県下関市豊北町神田~角島 ・電話:083-786-0234(豊北総合支所地域政策課) ・URL(山口県観光サイト):https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11030.html
今回の探訪者:福田正博さん、井上沙紀プロ 今回探訪するゴルフ好きはサッカー解説者の福田正博さん。ゴルフ歴19年で、ベストスコアは79。共にラウンドするのは井上沙紀プロ。坂田塾出身で、得意なクラブはウェッジ。ティーチングプロとして福岡を拠点に活躍している。 ゴルフ場の特徴を解説するのは江ヶ崎忠晴さん。ゴルフ歴34年で、ベストスコアは73、ラウンドしたゴルフ場は1130コース。
下関名物が堪能できるランチ 店長の藤谷洋一さんオススメの「瓦そば膳(河豚天ぷら・鰻ご飯・香の物付き)」を堪能! また、近代捕鯨発祥の地とされる下関では鯨も名物。「鯨赤身さしみ」と「鯨ベーコン」もいただいた。
12番ホール「マネジメントが試されるS字ホール」 12番ホール/497Y/Par5。ピンまでほぼまっすぐ見渡せるホールながら、バンカーが横たわり、フェアウェーはS字を描くように迂回している。 ティーショットを右のフェアウェーに置くと松林が邪魔になり、2打目が難しくなるので要注意! また、グリーン手前は左右の松で花道を狭めており、特に左の松が大きく左サイドからは乗せにくいため、マネジメントが試される。
16番ホール「直角右ドッグレッグ」 16番ホール/393Y/Par4。ほぼ直角に曲がる右ドッグレッグ。右の松林の上をショートカットすることも可能だが、失敗すれば出すのも困難なトラブルに。 さらに、ティーイングエリアから250Y付近にバンカー、グリーン手前75Y付近に松があるため、距離と方向性が必要!
18番ホール「10個のバンカーが待ち受ける最終ホール」 18番ホール/341Y/Par4。ひとつのホールとしては最多、10個のバンカーが待ち受ける最終ホール! 緩やかな右ドッグレッグで、ティーイングエリアから230Y地点にバンカー、190Y地点に松があるので戦略的に攻めたい。
前へ
山口県下関市にある「下関ゴルフ倶楽部」を探訪。
海を間近に望む本格リンクスコースです。
海風を受けて大きく曲がった戦略木や、10個のバンカーが待ち受ける最終ホールなど、
自然美と戦略性を兼ね備えたコースに福田正博が挑みます!
地元、下関が誇る名物料理、瓦そば、クジラの刺身、フグの天ぷらも堪能します。
【出演】
福田正博
井上沙紀(プロゴルファー)
山口県 下関ゴルフ倶楽部
山口県下関市にある、伝説のアマチュアが腕を磨いたリンクスコース。
1956年に開場し、18ホール/Par72/7002Y。これまで日本オープンを2度開催している。
設計したのは、西の名匠・上田治氏。前身のクラブは別の場所にあったが、上田氏が海辺の土地を指定し、造り上げた。
<施設情報>
・住所:〒759-6312 山口県下関市豊浦町黒井850
・電話:083-772-0206
・公式サイト:https://shimonoseki-gc.jp/
近隣スポット「元祖瓦そば たかせ」
山口県の郷土料理「瓦そば」発祥の店。かつて、薩摩の兵士が肉などを瓦で焼いて食べたという話をヒントに、この店の創業者が考案した。
<施設情報>
・住所:〒 759-6301 山口県下関市豊浦町大字川棚5437
・電話:083-772-2680
・公式サイト:https://www.kawarasoba.jp/index.php
近隣スポット「角島大橋」
山口県屈指の絶景スポット。コバルトブルーの海が広がる景色はCMや映画の撮影でも使用され、観光名所となっている。
<スポット情報>
・住所:山口県下関市豊北町神田~角島
・電話:083-786-0234(豊北総合支所地域政策課)
・URL(山口県観光サイト):https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_11030.html
今回の探訪者:福田正博さん、井上沙紀プロ
今回探訪するゴルフ好きはサッカー解説者の福田正博さん。ゴルフ歴19年で、ベストスコアは79。共にラウンドするのは井上沙紀プロ。坂田塾出身で、得意なクラブはウェッジ。ティーチングプロとして福岡を拠点に活躍している。
ゴルフ場の特徴を解説するのは江ヶ崎忠晴さん。ゴルフ歴34年で、ベストスコアは73、ラウンドしたゴルフ場は1130コース。
下関名物が堪能できるランチ
店長の藤谷洋一さんオススメの「瓦そば膳(河豚天ぷら・鰻ご飯・香の物付き)」を堪能!
また、近代捕鯨発祥の地とされる下関では鯨も名物。「鯨赤身さしみ」と「鯨ベーコン」もいただいた。
12番ホール「マネジメントが試されるS字ホール」
12番ホール/497Y/Par5。ピンまでほぼまっすぐ見渡せるホールながら、バンカーが横たわり、フェアウェーはS字を描くように迂回している。
ティーショットを右のフェアウェーに置くと松林が邪魔になり、2打目が難しくなるので要注意!
また、グリーン手前は左右の松で花道を狭めており、特に左の松が大きく左サイドからは乗せにくいため、マネジメントが試される。
16番ホール「直角右ドッグレッグ」
16番ホール/393Y/Par4。ほぼ直角に曲がる右ドッグレッグ。右の松林の上をショートカットすることも可能だが、失敗すれば出すのも困難なトラブルに。
さらに、ティーイングエリアから250Y付近にバンカー、グリーン手前75Y付近に松があるため、距離と方向性が必要!
18番ホール「10個のバンカーが待ち受ける最終ホール」
18番ホール/341Y/Par4。ひとつのホールとしては最多、10個のバンカーが待ち受ける最終ホール!
緩やかな右ドッグレッグで、ティーイングエリアから230Y地点にバンカー、190Y地点に松があるので戦略的に攻めたい。