番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
リクエスト特集
#123
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月26日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 前編家族のため、近隣農家のため 働き続けた父が手本
#107
トップの源流
2025年4月26日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
客船の魅力を伝える訪問授業
#419
飛鳥物語II
2025年4月26日(土)午前9:55~10:00
大野 宏 建築家 Studio on_site 代表
#521
fresh faces
2025年4月26日(土)よる8:54~9:00
コロナ禍が実現させた驚きの設計 2階が浮遊する立川の家
#216
辰巳琢郎の家物語 リモデル★きらり
2025年4月26日(土)ひる12:00~12:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回はエキゾチックな中東の港町を訪れるアラビア海クルーズです。世界一高い超高層ビル、ブルジュ・ハリファなど近代的なシティエリアと砂漠地帯、多彩な魅力を持つドバイでは、ラクダに乗って砂漠を巡るツアーを体験。オマーンとの国境に近いアル・アインはオアシス都市として栄えた往時の繁栄を窺い知る遺跡が残る町。およそ3000年前の灌漑システム跡を見学します。そして、シンドバッドが船出したと言われる国、オマーンへ。迷路のような細い路地が続くマーケットや贅を尽くした美しいモスク、マウンテンサファリなど、異郷の地で観光を楽しみます。旅の船は地中海の船会社MSCクルーズの客船、MSCオーケストラ。船内は名前にふさわしく至るところで音楽が奏でられた優雅な雰囲気が漂います。手巻き寿司選手権やパーティーなど、趣向を凝らしたイベントも盛りだくさん。寄港地にちなんだアラビア語講座も開催され、学ぶ楽しみも体験できます。アラビアンナイトの世界を巡るクルーズを紹介します。
客船名:MSCオーケストラ 寄港地:(アラブ首長国連邦)ドバイ~アブダビ 寄港地:(オマーン)マスカット~ハッサブ
前へ
今回はエキゾチックな中東の港町を訪れるアラビア海クルーズです。世界一高い超高層ビル、ブルジュ・ハリファなど近代的なシティエリアと砂漠地帯、多彩な魅力を持つドバイでは、ラクダに乗って砂漠を巡るツアーを体験。オマーンとの国境に近いアル・アインはオアシス都市として栄えた往時の繁栄を窺い知る遺跡が残る町。およそ3000年前の灌漑システム跡を見学します。そして、シンドバッドが船出したと言われる国、オマーンへ。迷路のような細い路地が続くマーケットや贅を尽くした美しいモスク、マウンテンサファリなど、異郷の地で観光を楽しみます。旅の船は地中海の船会社MSCクルーズの客船、MSCオーケストラ。船内は名前にふさわしく至るところで音楽が奏でられた優雅な雰囲気が漂います。手巻き寿司選手権やパーティーなど、趣向を凝らしたイベントも盛りだくさん。寄港地にちなんだアラビア語講座も開催され、学ぶ楽しみも体験できます。アラビアンナイトの世界を巡るクルーズを紹介します。