番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
新規就農者を受け入れ農家民宿を経営!夢は誰もが遊びにこられる大規模農園
#119
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年4月23日(水)よる10:00~10:30
#292
Welcome クラシック
2025年4月23日(水)よる10:54~11:00
たいら山(やま)
#144
そこに山があるから
2025年4月23日(水)よる10:30~10:54
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 4話 熊本県?
#4
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年4月23日(水)よる8:54~9:00
魚が食べたい!#218 高知県須崎港(寒ブリ、シロアマダイ)
#218
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年4月23日(水)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
日本一面積が小さいのに、人口が増え続けている富山県舟橋村。 この地で岡山が立ち上げたのが「fork toyama」というちょっと変わった学童保育。 保育料は無料。 子育てを保護者と自治体だけが担うのではなく、 いろんな大人たちが、様々なカタチで支える「みん営」という取組が、 それを可能にしている。 未来の選択肢を増やし、子育てと地域社会がより近くなる学童保育とは…
1984年長崎県生まれ。 2017年に70seeds株式会社(現トゥ株式会社)を起業。 「共在者としてうねりをおこす」をミッションに、企業・地域のブランディング支援などに取り組む。 2018年、富山県舟橋村に移住 2022年7月に学童保育施設「fork toyama」を運営開始。 現在は1日平均30〜40人が利用する。 公式Instagram(@fork_toyama)では、子どもたちの日々の様子やカフェの情報を発信中。
前へ
日本一面積が小さいのに、人口が増え続けている富山県舟橋村。
この地で岡山が立ち上げたのが「fork toyama」というちょっと変わった学童保育。
保育料は無料。
子育てを保護者と自治体だけが担うのではなく、
いろんな大人たちが、様々なカタチで支える「みん営」という取組が、
それを可能にしている。
未来の選択肢を増やし、子育てと地域社会がより近くなる学童保育とは…
おかやま ふみおき
1984年長崎県生まれ。
2017年に70seeds株式会社(現トゥ株式会社)を起業。
「共在者としてうねりをおこす」をミッションに、企業・地域のブランディング支援などに取り組む。
2018年、富山県舟橋村に移住
2022年7月に学童保育施設「fork toyama」を運営開始。
現在は1日平均30〜40人が利用する。
公式Instagram(@fork_toyama)では、子どもたちの日々の様子やカフェの情報を発信中。