番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
エリック・クラプトン特集
#1088
ベストヒット USA
2025年4月3日(木)よる11:30~深夜0:00
スポーツ
プラグインハイブリッドになったBMW M5 その走りの実力は!?
#1973
カーグラフィックTV
2025年4月3日(木)よる11:00~11:30
チャットGPTが選んだ全国各地のおつまみで大盛り上がり!
#46
家呑み華大
2025年4月3日(木)よる10:00~10:30
旅・くらし
クイズで訪ねる京都〜伏見稲荷大社・二条城・南禅寺〜
#97
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年4月3日(木)よる9:00~9:54
大正(大阪府)
#68
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年4月3日(木)よる10:30~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
「子供達や海外の方に、日本の伝統文化の本当の素晴らしさを伝えたい」 書道の師範でもある米本は、東京の下町、北千住にある築90年の古民家を起点に、 和文化の魅力を世代や国を越えてさまざまな人に伝える活動を行なっている。 店名の「路地子屋 rojicoya」は路地裏の寺子屋という意味。 路地裏というロケーションを活かし、身近なところで日本一レベルの和文化の 体験講座を開催している。 世界中からやってくる旅行者が感動し、 その姿を見た子供たちが、自国の文化に誇りを感じる「路地裏の体験」とは…
1987年福岡県生まれ。東京北千住在住3児の母。 バックパッカーを経て、現在は書道師範として活動。 「母国の文化を深く知り、誇りと自信を持つことは真の国際交流の発展に繋がる」 という信念を持ち、 2018年より和文化のイベントをスタート 国内外への文化発信に情熱を注ぐ。 2020年 古民家を改築し「路地裏寺子屋rojicoya」を創立。 2023年には足立区インバウンド推進協議会を設立し、 多角的なエリアデザインに取り組んでいる。
前へ
「子供達や海外の方に、日本の伝統文化の本当の素晴らしさを伝えたい」
書道の師範でもある米本は、東京の下町、北千住にある築90年の古民家を起点に、
和文化の魅力を世代や国を越えてさまざまな人に伝える活動を行なっている。
店名の「路地子屋 rojicoya」は路地裏の寺子屋という意味。
路地裏というロケーションを活かし、身近なところで日本一レベルの和文化の
体験講座を開催している。
世界中からやってくる旅行者が感動し、
その姿を見た子供たちが、自国の文化に誇りを感じる「路地裏の体験」とは…
よねもと よしか
1987年福岡県生まれ。東京北千住在住3児の母。
バックパッカーを経て、現在は書道師範として活動。
「母国の文化を深く知り、誇りと自信を持つことは真の国際交流の発展に繋がる」
という信念を持ち、
2018年より和文化のイベントをスタート
国内外への文化発信に情熱を注ぐ。
2020年 古民家を改築し「路地裏寺子屋rojicoya」を創立。
2023年には足立区インバウンド推進協議会を設立し、
多角的なエリアデザインに取り組んでいる。