番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
「飛鳥Ⅲ」記者発表会
#417
飛鳥物語II
2025年4月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
年収300万円以下の世帯が約3割を占め、教育に使えるお金に開きがあり、 教育格差が生まれている。 そこで経済的に困難な子育て世帯に、学習塾などに使える金券 「スタディクーポン」を発行する事業を立ち上げた今井。 金銭的事情で、習い事を諦めていた子どもたちに届けたい想いとは?
1986年 兵庫県生まれ 小学生の頃、阪神・淡路大震災を経験。 大学在学中に不登校児童の支援などに携わる。 東日本大震災を契機に一般社団法人 チャンス・フォー・チルドレンを設立。 全国子どもの貧困・教育支援団体協議会理事、内閣官房行革推進会議「子供の貧困・シングルペアレンツチーム」専門委員等を務める
前へ
年収300万円以下の世帯が約3割を占め、教育に使えるお金に開きがあり、
教育格差が生まれている。
そこで経済的に困難な子育て世帯に、学習塾などに使える金券
「スタディクーポン」を発行する事業を立ち上げた今井。
金銭的事情で、習い事を諦めていた子どもたちに届けたい想いとは?
いまい ゆうすけ
1986年 兵庫県生まれ
小学生の頃、阪神・淡路大震災を経験。
大学在学中に不登校児童の支援などに携わる。
東日本大震災を契機に一般社団法人 チャンス・フォー・チルドレンを設立。
全国子どもの貧困・教育支援団体協議会理事、内閣官房行革推進会議「子供の貧困・シングルペアレンツチーム」専門委員等を務める