番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
京都とミラノを行き来しながらアパレルブランド“レナクナッタ”を運営する大河内。 “レナクナッタ”というブランド名は着ら“れなくなった”り、使わ“れなくなった”りしたも のを利用した服という意味。日本の古い着物地とデッドストックの高級イタリアンシルク を組み合わせたリバーシブルの巻きスカートで注目を浴びた。 イタリアで、ものを大切にする文化に目覚め、日本の伝統文化を守ることも考えるように なったという大河内。現在はデッドストックの利用だけでなく、あまり作ら“れなくなった” 伝統工芸品を新たに生産し、商品開発も行う。日本とイタリアをともに愛する大河内が作る 両国の“文化を纏う”ファッションとは。
1991年 横浜市生まれ 15歳でイタリア・ミラノに家族とともに移住。 ヨーロッパデザイン学院ミラノ校アートディレクション学科卒業。 2011年東日本大震災の時、イタリアで周囲の人々から日本の心配をされ、日本人であ ることを意識。日本とイタリアの伝統文化をともに伝えられる仕事をしたいと考えるよう になり、イタリアンシルクと日本の着物地を組み合わせたリバーシブルスカートを考案。 日伊国交150周年にあたる2016年、アパレルブランド“renacnatta”を立ち上げる。 2021年京都女性起業家賞 京都府知事優秀賞受賞。
前へ
京都とミラノを行き来しながらアパレルブランド“レナクナッタ”を運営する大河内。
“レナクナッタ”というブランド名は着ら“れなくなった”り、使わ“れなくなった”りしたも
のを利用した服という意味。日本の古い着物地とデッドストックの高級イタリアンシルク
を組み合わせたリバーシブルの巻きスカートで注目を浴びた。
イタリアで、ものを大切にする文化に目覚め、日本の伝統文化を守ることも考えるように
なったという大河内。現在はデッドストックの利用だけでなく、あまり作ら“れなくなった”
伝統工芸品を新たに生産し、商品開発も行う。日本とイタリアをともに愛する大河内が作る
両国の“文化を纏う”ファッションとは。
おおこうち あいか
1991年 横浜市生まれ
15歳でイタリア・ミラノに家族とともに移住。
ヨーロッパデザイン学院ミラノ校アートディレクション学科卒業。
2011年東日本大震災の時、イタリアで周囲の人々から日本の心配をされ、日本人であ
ることを意識。日本とイタリアの伝統文化をともに伝えられる仕事をしたいと考えるよう
になり、イタリアンシルクと日本の着物地を組み合わせたリバーシブルスカートを考案。
日伊国交150周年にあたる2016年、アパレルブランド“renacnatta”を立ち上げる。
2021年京都女性起業家賞 京都府知事優秀賞受賞。