番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
春に愛でる!若冲・楽焼・京料理
#98
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年4月10日(木)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
シンディ・ローパー特集、チャペル・ローン
#1089
ベストヒット USA
2025年4月10日(木)よる11:30~深夜0:00
スポーツ
進化を続けるゴルフ8.5 GTIとヴァリアントRの実力
#1974
カーグラフィックTV
2025年4月10日(木)よる11:00~11:30
祝!華丸55歳の誕生日に第二の人生を本気で語る!
#47
家呑み華大
2025年4月10日(木)よる10:00~10:30
新橋(東京)
#69
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年4月10日(木)よる10:30~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
障がい者施設では、年間2千件を越える虐待による通報がある。 その一番の要因が「知識不足」。 それをなんとかしたいと志村が始めたサービスが、障がい者支援に必要な知識を インターネットやスマホで学べる「スペシャルラーニング」。
忙しい障がい者施設の職員が、空き時間や日常の支援でつまづいた時に視聴できる 約3分の研修動画をこれまでに560本配信。 利用者は自分の習熟度や立場に合わせた受講項目を選んで学習したり、 知りたい内容をキーワードで検索して学習することができる。
また、知的障がいのある人が社会との繋がりをもつために、民間のテニススクールなど施設以外での支援の指導も行なっている。
これまで知る術が無かった、障がい者施設の情報もデータとして見える化し、 家族が安心して預けられるシステムも作ろうしている。
1990年 大阪府出身 大阪体育大学体育学部卒業。 ダウン症の弟と過ごす中で、一般社会の「障がい」との向き合い方に課題を感じ、 障がいをもつ者ともたない者とが平等に生活する社会の実現を志し、 2014年に株式会社Lean on Meを設立。 日本eラーニング大賞2018 ダイバーシティ特別部門賞受賞。
前へ
障がい者施設では、年間2千件を越える虐待による通報がある。
その一番の要因が「知識不足」。
それをなんとかしたいと志村が始めたサービスが、障がい者支援に必要な知識を
インターネットやスマホで学べる「スペシャルラーニング」。
忙しい障がい者施設の職員が、空き時間や日常の支援でつまづいた時に視聴できる
約3分の研修動画をこれまでに560本配信。
利用者は自分の習熟度や立場に合わせた受講項目を選んで学習したり、
知りたい内容をキーワードで検索して学習することができる。
また、知的障がいのある人が社会との繋がりをもつために、民間のテニススクールなど施設以外での支援の指導も行なっている。
これまで知る術が無かった、障がい者施設の情報もデータとして見える化し、
家族が安心して預けられるシステムも作ろうしている。
しむら しゅんすけ
1990年 大阪府出身
大阪体育大学体育学部卒業。
ダウン症の弟と過ごす中で、一般社会の「障がい」との向き合い方に課題を感じ、
障がいをもつ者ともたない者とが平等に生活する社会の実現を志し、
2014年に株式会社Lean on Meを設立。
日本eラーニング大賞2018 ダイバーシティ特別部門賞受賞。