番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
大人になって音楽を始めてみたいと思う初心者は多い。そんな人々の望みを叶えるべく、 かつてピアニストを目指していた宍戸は、大学のゼミ仲間・渡辺陽樹とともにオンライン の音楽教室「フォニムミュージック」を立ち上げた。 講師は世界で活躍する一流の音楽家揃いながら、ビデオ教材によるレッスンにすることで、 月額1980円という低料金を実現。いつでもどこでも好きな時間に練習できるため、 忙しい大人の潜在需要を掘り起こした。 カリキュラムは全くの初心者でも取り組めるよう講師や専門家と議論を尽くして練り上げ、 レッスンデータをもとに、コースの途中でも随時更新される。 既存の音楽教育の業界にはなかった画期的なシステムを次々に取り入れ、音楽人口の裾野 を広げることで、日本の音楽の発展と音楽のある豊かな日常を目指す宍戸の挑戦とは。
1994年 北海道生まれ。 東京大学経済学部卒業。 小さい頃よりピアノを習い、高校生まではピアニストを目指していたが、 大学は東京大学に進学。経済学部に進み、ゼミで企業分析を学ぶ。 そこで、かつて目指していた音楽の世界を分析した結果、フォニムのような オンラインレッスンのビジネスモデルがいまだ音楽教室の業界にはなく、 必ず成功すると確信。同じゼミの渡辺陽樹を共同創業者として、 2017年、株式会社フォニムを設立。 2020年7月よりオンラインレッスンのサービスをスタートさせた。
前へ
大人になって音楽を始めてみたいと思う初心者は多い。そんな人々の望みを叶えるべく、
かつてピアニストを目指していた宍戸は、大学のゼミ仲間・渡辺陽樹とともにオンライン
の音楽教室「フォニムミュージック」を立ち上げた。
講師は世界で活躍する一流の音楽家揃いながら、ビデオ教材によるレッスンにすることで、
月額1980円という低料金を実現。いつでもどこでも好きな時間に練習できるため、
忙しい大人の潜在需要を掘り起こした。
カリキュラムは全くの初心者でも取り組めるよう講師や専門家と議論を尽くして練り上げ、
レッスンデータをもとに、コースの途中でも随時更新される。
既存の音楽教育の業界にはなかった画期的なシステムを次々に取り入れ、音楽人口の裾野
を広げることで、日本の音楽の発展と音楽のある豊かな日常を目指す宍戸の挑戦とは。
ししど ひろと
1994年 北海道生まれ。
東京大学経済学部卒業。
小さい頃よりピアノを習い、高校生まではピアニストを目指していたが、
大学は東京大学に進学。経済学部に進み、ゼミで企業分析を学ぶ。
そこで、かつて目指していた音楽の世界を分析した結果、フォニムのような
オンラインレッスンのビジネスモデルがいまだ音楽教室の業界にはなく、
必ず成功すると確信。同じゼミの渡辺陽樹を共同創業者として、
2017年、株式会社フォニムを設立。
2020年7月よりオンラインレッスンのサービスをスタートさせた。