番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今、不動産取引で問題なのは、WEBサイト上の物件情報が正確でないことだと野口は言う。 およそ12万の不動産業者が同じ物件を扱うにも関わらず、FAXや電話で対応しているため、情報の更新に遅れが生じることが理由だ。 こうした問題を野口はスマホひとつで解決できるサービスを作った。 特徴は、物件の内見がユーザー単独でもできること。 事前に予約し、スマホで解除できる部屋の電子キーを受け取る方法だ。 さらに、重要事項説明や契約の申し込みもオンラインで行えるため、今まで賃貸取引にかかっていた時間を大幅に短縮できた。 また、引越すと必要になるライフラインの変更手続き。 野口は賃貸の申し込み情報を電子化したことで、ユーザーの許可の元、関連事業者との データ連携を可能にした。これにより電気やインターネット、ガスなどの申し込みも、 賃貸契約と連携して簡単に行えるようにした。 これまでの不動産業界の常識を覆し、ユーザーにリアルとITの良い部分を選択してもらうことで 滑らかな取引を行っていきたいと野口は語る。
1989年4月21日生まれ 東京都出身。早稲田大学教育学部卒。同大学在籍中、早稲田大学主催のビジネスプランコンテスト優勝。学生向けSNSを作成し起業。その後、IT企業に入社しエンジニアとしてシステム設計を担当。2014年2月、イタンジ株式会社に入社。 同社でWEBマーケティング、不動産仲介業務、システム開発(rails)、管理会社向けシステムのコンサルティング業務などを担当。執行役員を経て、2018年11月代表取締役に就任。
前へ
今、不動産取引で問題なのは、WEBサイト上の物件情報が正確でないことだと野口は言う。
およそ12万の不動産業者が同じ物件を扱うにも関わらず、FAXや電話で対応しているため、情報の更新に遅れが生じることが理由だ。
こうした問題を野口はスマホひとつで解決できるサービスを作った。
特徴は、物件の内見がユーザー単独でもできること。
事前に予約し、スマホで解除できる部屋の電子キーを受け取る方法だ。
さらに、重要事項説明や契約の申し込みもオンラインで行えるため、今まで賃貸取引にかかっていた時間を大幅に短縮できた。
また、引越すと必要になるライフラインの変更手続き。
野口は賃貸の申し込み情報を電子化したことで、ユーザーの許可の元、関連事業者との
データ連携を可能にした。これにより電気やインターネット、ガスなどの申し込みも、
賃貸契約と連携して簡単に行えるようにした。
これまでの不動産業界の常識を覆し、ユーザーにリアルとITの良い部分を選択してもらうことで
滑らかな取引を行っていきたいと野口は語る。
のぐち しんぺい
1989年4月21日生まれ
東京都出身。早稲田大学教育学部卒。同大学在籍中、早稲田大学主催のビジネスプランコンテスト優勝。学生向けSNSを作成し起業。その後、IT企業に入社しエンジニアとしてシステム設計を担当。2014年2月、イタンジ株式会社に入社。 同社でWEBマーケティング、不動産仲介業務、システム開発(rails)、管理会社向けシステムのコンサルティング業務などを担当。執行役員を経て、2018年11月代表取締役に就任。