番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
北野が提案する新しいホテルのありかた、それは、サスティナブルなホテル。 食事や宿泊するだけで自動的に代金から20円分が寄付され、アフリカで給食が一食分賄われる仕組みだ。 例えば宿泊してシーツ交換せず、アメニティを使わなければ20円分が宿泊費から自動的に寄付されるなど、分かりやすさと透明性の高さが良いと北野は考える。 そうして毎月2000食の給食をアフリカに届けているという。 さらに、サスティナブルなホテルは、環境にも。 ベッドは古材で作り、壁や床の塗装されておらず、資源の無駄を省き、環境保全に努めている。 「ホテルは宿泊という機能だけでは不十分。例えば日本と海外、スタッフと宿泊者などの垣根をなくしボーダレスな施設でありたい」と北野は語る。
1984年 福井県あらわ市生まれ 早稲田大学卒業後、(株)コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)にて不動産開発事業に従事。2010年よりアリババ(阿里巴巴集団)にて日本企業の海外事業戦略立案、販路開拓支援事業に従事。 2014年よりイタンジ(株)に参画。不動産テック領域にて数々の事業立上げに従事。 2016年より株式会社7gardenの代表取締役CEO就任。
前へ
北野が提案する新しいホテルのありかた、それは、サスティナブルなホテル。
食事や宿泊するだけで自動的に代金から20円分が寄付され、アフリカで給食が一食分賄われる仕組みだ。
例えば宿泊してシーツ交換せず、アメニティを使わなければ20円分が宿泊費から自動的に寄付されるなど、分かりやすさと透明性の高さが良いと北野は考える。
そうして毎月2000食の給食をアフリカに届けているという。
さらに、サスティナブルなホテルは、環境にも。
ベッドは古材で作り、壁や床の塗装されておらず、資源の無駄を省き、環境保全に努めている。
「ホテルは宿泊という機能だけでは不十分。例えば日本と海外、スタッフと宿泊者などの垣根をなくしボーダレスな施設でありたい」と北野は語る。
きたの さとし
1984年 福井県あらわ市生まれ
早稲田大学卒業後、(株)コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)にて不動産開発事業に従事。2010年よりアリババ(阿里巴巴集団)にて日本企業の海外事業戦略立案、販路開拓支援事業に従事。 2014年よりイタンジ(株)に参画。不動産テック領域にて数々の事業立上げに従事。 2016年より株式会社7gardenの代表取締役CEO就任。