番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#200 魚が食べたい!200回SPぐっさん初ロケ!思い出の八丈島へ
#200
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2024年11月27日(水)よる9:00~9:54
映画・アニメ
シーズン2 リバイバル 9話 伝染病が大流行?
#9
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2024年11月27日(水)よる8:54~9:00
〝幸せの町〞で移住就農!夫婦で目指す自由な農業ライフ
#103
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2024年11月27日(水)よる10:00~10:30
箱根駒ヶ岳 (はこねこまがたけ)
#128
そこに山があるから
2024年11月27日(水)よる10:30~10:54
#272
Welcome クラシック
2024年11月27日(水)よる10:54~11:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
地球最後のフロンティア“深海”の秘密を探求するシリーズ第5弾! 今回は湾内で独自の生態系を形成する『富山湾』を特集します。
3000m級の山々が連なる北アルプスから富山湾の最深部1250mまでの高低差は、実に4000m以上。そんな特殊な環境が作りあげた豊かな海の謎に迫ります。 富山湾の大きな特徴の一つは、リュウグウノツカイやダイオウイカなどの『幻の深海魚』たちが多く水揚げされる事。そこで、貴重な深海魚を求めて、中村征夫さんが、いざ深海漁へ!果たしてどんな深海生物に出会う事が出来るのでしょうか? 更に今回は、日本各地の海底の謎にも迫ります。 今年5月、長崎県の五島列島沖で音波による調査で発見され話題となった『海底に突き刺さる旧日本軍の潜水艦』。番組は、この夏行われた『潜水艦の姿を深海ロボットで映し出す調査』に完全密着。 音波調査で見つかった深海に沈む潜水艦の正体とは? そして、なぜ、あのような形で海底に突き刺さっていたのか…いま様々なナゾが解き明かされようとしています。 この世紀の大調査の様子を独占映像満載でお届けします。 さらに、巨大噴火の痕跡が生々しく残る鹿児島・硫黄島。海底には鬼界カルデラと呼ばれる約7300万年前に起きた巨大噴火の跡が、直径20キロに渡り広がっています。その海底からは、現在も、硫黄を含む温泉が湧き出し、湾内を黄色く染めています。 そんな特殊な環境を持つ硫黄島の周りの海底に、番組は、独自カメラを沈めることに成功。果たして、黄色い海水の底はどうなっているのか… そして、その深海には、どんな生物が生息しているのでしょうか? 独自の調査映像を一挙公開します。 そして、日本周辺の海底と言えば、海底資源が豊富に存在することでも有名です。 世界をリードする深海研究所・海洋研究開発機構(JAMSTEC)が、今年も、海底資源に関して、世界的な発見を成し遂げました。そんなJAMSTECの最新ニュースから、歴史的に貴重な深海映像まで、日本の未来を担う海底資源研究の最前線を紹介します。
前へ
地球最後のフロンティア“深海”の秘密を探求するシリーズ第5弾!
今回は湾内で独自の生態系を形成する『富山湾』を特集します。
3000m級の山々が連なる北アルプスから富山湾の最深部1250mまでの高低差は、実に4000m以上。そんな特殊な環境が作りあげた豊かな海の謎に迫ります。
富山湾の大きな特徴の一つは、リュウグウノツカイやダイオウイカなどの『幻の深海魚』たちが多く水揚げされる事。そこで、貴重な深海魚を求めて、中村征夫さんが、いざ深海漁へ!果たしてどんな深海生物に出会う事が出来るのでしょうか?
更に今回は、日本各地の海底の謎にも迫ります。
今年5月、長崎県の五島列島沖で音波による調査で発見され話題となった『海底に突き刺さる旧日本軍の潜水艦』。番組は、この夏行われた『潜水艦の姿を深海ロボットで映し出す調査』に完全密着。
音波調査で見つかった深海に沈む潜水艦の正体とは?
そして、なぜ、あのような形で海底に突き刺さっていたのか…いま様々なナゾが解き明かされようとしています。
この世紀の大調査の様子を独占映像満載でお届けします。
さらに、巨大噴火の痕跡が生々しく残る鹿児島・硫黄島。海底には鬼界カルデラと呼ばれる約7300万年前に起きた巨大噴火の跡が、直径20キロに渡り広がっています。その海底からは、現在も、硫黄を含む温泉が湧き出し、湾内を黄色く染めています。
そんな特殊な環境を持つ硫黄島の周りの海底に、番組は、独自カメラを沈めることに成功。果たして、黄色い海水の底はどうなっているのか…
そして、その深海には、どんな生物が生息しているのでしょうか?
独自の調査映像を一挙公開します。
そして、日本周辺の海底と言えば、海底資源が豊富に存在することでも有名です。
世界をリードする深海研究所・海洋研究開発機構(JAMSTEC)が、今年も、海底資源に関して、世界的な発見を成し遂げました。そんなJAMSTECの最新ニュースから、歴史的に貴重な深海映像まで、日本の未来を担う海底資源研究の最前線を紹介します。