番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
渡辺直美と気象予報士・依田司が地球の未来について考える! 「お寿司が食べられないのは困る。大きな声で伝えていかないと」
私たちは今、地球の未来を守るための重大な転換期に立たされています。 大洪水、強大な台風、山火事、熱波、氷の融解、海面の上昇など… 地球全体を襲うさまざまな異常事態、そのすべてに関係しているのが「地球温暖化」です。 温暖化によって引き起こされる「気候変動」によって、自然環境や私たちの暮らしには、さまざまな影響が出始めています。 世界ではいま、一体何が起きているのか?私たちにできることとは? 刻々と進む「気候変動」の全貌を描いた、英国BBCによる骨太なドキュメンタリーと、国内の独自取材を交えながら、渡辺直美が気象予報士の依田司、気候科学者の江守正多と地球の今と未来を考えます。
[日本からお寿司が消える!?相模湾で徹底調査!]
[年間1兆円以上の被害をもたらす脅威とは!?]
[日本人1億人以上の健康を脅かす◯◯とは!?]
【出演】 MC:渡辺直美 ゲスト:依田司(気象予報士)、江守正多(気候科学者) 進行:堂真理子(テレビ朝日アナウンサー)
渡辺直美
依田司
江守正多
【出演者コメント】 「温暖化って遠い未来なのかなって思っていたんですね。それが番組を通して、すでに始まっているんだとかなり焦りを感じました。将来、自分たちが食べるもの、動物たちのことを考えなきゃいけない、深めなきゃいけない。今まで自分は何をしていたのかと反省もありますし、今すぐみんなに大きな声で伝えたいですね」(渡辺直美)
「正直、堅苦しい内容ではあるんですが、直美さんが入っていただいて、視聴者と同じ目線が出た。素直な驚きを出していただき、非常に和やかな雰囲気で撮影が進みました。ご家族の皆さんで楽しんで見ていただける内容になったかなと思います」(依田司)
「直美さんのキャスティングがすごく素晴らしかった。思っていた通り、柔らかい感じの方で、多くの人に見ていただけるんじゃないかなと思います。海外ではレオナルド・ディカプリオやビリー・アイリッシュのように気候変動問題に関心を持つセレブリティがいますが、日本ではまだいないと思う。多くの人が潜在的には関心を持っているテーマなのに、ちゃんと聞く機会があまりないんですよね。世界でいろんな影響が出ている。他人事に思えるけれども、途上国では深刻です。それを知るきっかけになってほしい」(江守正多)
渡辺直美と気象予報士・依田司が地球の未来について考える!
「お寿司が食べられないのは困る。大きな声で伝えていかないと」
私たちは今、地球の未来を守るための重大な転換期に立たされています。
大洪水、強大な台風、山火事、熱波、氷の融解、海面の上昇など…
地球全体を襲うさまざまな異常事態、そのすべてに関係しているのが「地球温暖化」です。
温暖化によって引き起こされる「気候変動」によって、自然環境や私たちの暮らしには、さまざまな影響が出始めています。
世界ではいま、一体何が起きているのか?私たちにできることとは?
刻々と進む「気候変動」の全貌を描いた、英国BBCによる骨太なドキュメンタリーと、国内の独自取材を交えながら、渡辺直美が気象予報士の依田司、気候科学者の江守正多と地球の今と未来を考えます。
[日本からお寿司が消える!?相模湾で徹底調査!]
[年間1兆円以上の被害をもたらす脅威とは!?]
[日本人1億人以上の健康を脅かす◯◯とは!?]
【出演】
MC:渡辺直美
ゲスト:依田司(気象予報士)、江守正多(気候科学者)
進行:堂真理子(テレビ朝日アナウンサー)
渡辺直美
依田司
江守正多
【出演者コメント】
「温暖化って遠い未来なのかなって思っていたんですね。それが番組を通して、すでに始まっているんだとかなり焦りを感じました。将来、自分たちが食べるもの、動物たちのことを考えなきゃいけない、深めなきゃいけない。今まで自分は何をしていたのかと反省もありますし、今すぐみんなに大きな声で伝えたいですね」(渡辺直美)
「正直、堅苦しい内容ではあるんですが、直美さんが入っていただいて、視聴者と同じ目線が出た。素直な驚きを出していただき、非常に和やかな雰囲気で撮影が進みました。ご家族の皆さんで楽しんで見ていただける内容になったかなと思います」(依田司)
「直美さんのキャスティングがすごく素晴らしかった。思っていた通り、柔らかい感じの方で、多くの人に見ていただけるんじゃないかなと思います。海外ではレオナルド・ディカプリオやビリー・アイリッシュのように気候変動問題に関心を持つセレブリティがいますが、日本ではまだいないと思う。多くの人が潜在的には関心を持っているテーマなのに、ちゃんと聞く機会があまりないんですよね。世界でいろんな影響が出ている。他人事に思えるけれども、途上国では深刻です。それを知るきっかけになってほしい」(江守正多)