番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
「飛鳥Ⅲ」記者発表会
#417
飛鳥物語II
2025年4月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
今回の依頼者は、滋賀県東近江市の住宅街にある4LDK一軒家に暮らすしおりさん。幼なじみの夫と子ども2人の4人家族です。日頃から断捨離を意識して生活しているというだけあって、家の中は小さな子どもがいるにも関わらずとても片付いているように見えます。しかし、実はモノを捨てるのが苦手。捨てたモノのことを一日中考えてしまうそうで、「離」が苦手なのがお悩み。特に子どもの手作り工作などをどうしたら良いか、その方法に頭を悩ませています。そして、夫の書斎は正反対でゴミ屋敷同然のため、夫の意識改革ができればとの願いも…。 そこで今回は、「離」についての考え方をやましたさんから学ぶ事と、夫の書斎スペースを一掃したいという、2つがご希望。果たしてしおりさんは希望を叶えることができるのでしょうか? やましたさんのアドバイスとは?
前へ
今回の依頼者は、滋賀県東近江市の住宅街にある4LDK一軒家に暮らすしおりさん。幼なじみの夫と子ども2人の4人家族です。日頃から断捨離を意識して生活しているというだけあって、家の中は小さな子どもがいるにも関わらずとても片付いているように見えます。しかし、実はモノを捨てるのが苦手。捨てたモノのことを一日中考えてしまうそうで、「離」が苦手なのがお悩み。特に子どもの手作り工作などをどうしたら良いか、その方法に頭を悩ませています。そして、夫の書斎は正反対でゴミ屋敷同然のため、夫の意識改革ができればとの願いも…。
そこで今回は、「離」についての考え方をやましたさんから学ぶ事と、夫の書斎スペースを一掃したいという、2つがご希望。果たしてしおりさんは希望を叶えることができるのでしょうか? やましたさんのアドバイスとは?