2021.1.1 れんこんとにんじんのうま煮
れんこん |
<煮汁> |
れんこんは5mm厚さの輪切りにしてから、花びらのように回りを切り取り、水に漬けてアクをとる。
干ししいたけは水で戻してから斜め半分に切り、煮汁用に戻し汁もとっておく。
にんじんは5mm厚さの輪切りにしてから梅型で抜く。
鍋に<煮汁>の材料を全て入れて(手順2)の干ししいたけ、(手順3)のにんじん、(手順1)のれんこんの水気を切って加えて中火にかけ、沸騰したら弱火にして10分程煮る。
(手順4)に筋を取った絹さやを加えてさらに1分煮たら、そのままフタをして冷まし味をふくませ皿に盛り、ゆずの皮の細切りを散らす。
煮切りみりんは弱火で2/3位まで煮詰めたものです。 煮切りみりんを使うと、まろやかな味わいになります。 干ししいたけは時間をかけてゆっくり戻しましょう。砂糖をひとつまみ入れると早く戻ります。 梅型がない時はにんじんは乱切りにしましょう。 煮物は火を止めて温度が下がると味がしみ込みます。 |