2019.6.10
ツナソースのパンカップ
ツナ缶(80g): 1缶 |
サンドイッチ用食パン |
サンドイッチ用食パンは、4辺に切れ込みを入れ、花の形になるように重ねながら、プリンやマフィン型などに入れる。
オーブンかオーブントースターで、焦がさないように焼き、型に入れたまま冷ます。

ボウルに缶汁を切ったツナ缶、クリームチーズ、生クリーム、水にさらして絞った玉ねぎのみじん切り、赤ピーマン、きゅうりのみじん切りを入れよく混ぜ、塩、こしょうで味をととのえる。

(手順1)のパンカップに、(手順2)のツナソースを入れ、好みのハーブを散らす。

![]() |
白身魚や鶏肉のソテーにツナソースをのせてもおいしいです。 生クリームのかわりに、マヨネーズを加えると手軽にできます。 |
---|