2020.4.7
揚げ出し豆腐のステーキ
木綿豆腐: 2丁 |
<水溶き片栗粉> |
木綿豆腐は電子レンジで2分程加熱し、水気をふいてから半分に切り小麦粉を全体によくまぶしておく。

きくらげは水でもどしてから細切りにし、そら豆はさやから出してさっとゆでておく。

小さめの鍋に<あん>の材料を入れて沸騰したら、(手順2)を加える。
再び沸騰したら<水溶き片栗粉>を加えてとろみをつける。

(手順1)の豆腐を中温に熱した揚げ油で両面軽く色づくまで揚げて器に盛り、(手順3)の<あん>をかけていただく。

![]() |
豆腐は小麦粉をつける前にしっかりと水気をふきましょう。 そら豆の代わりに、旬のグリンピースでも甘味があり、美味しいです。 <あん>に加える具材はしいたけやえのき茸などのきのこでも。 |
---|