2017.12.27
はまぐりの雑炊
はまぐり: 12個 |
みつば: 適宜 |
はまぐりは殻をこすりながら、流水でよく洗い、塩水に漬ける。
ごはんはザルに入れてよく洗い、ぬめりをとる。
ごはんはザルに入れてよく洗い、ぬめりをとる。

鍋にこぶ出汁とはまぐりを入れ、塩、薄口しょうゆを加え、ふたをして殻が開くまで煮る。

(手順2)の鍋に(手順1)のごはんを入れ、ふたをして2分ほど煮る。

(手順3)の鍋に溶き卵を回し入れ、ふたをして火を消し蒸らす。

(手順4)を器に盛り、三つ葉とゆずを散らしていただく。

![]() |
はまぐりの代わりに、あさりでもおいしく作れます。 貝のだしが味の決め手。 あまり煮すぎないのがポイントです。 |
---|