2020.10.21
ニョッキのカルボナーラソース
じゃがいも |
卵黄: 2個分 |
<ニョッキを作る>
じゃがいもは皮つきのまま4等分し、水からゆでる。
火が通ったら皮をむき、ボウルに入れて、なめらかになるまでつぶす。

(手順1)のボウルにデューラムセモリナ粉、卵、塩を加えてよく混ぜ、棒状にのばす。

(手順2)を2cmくらいの長さに切り、中央を指かフォークを使ってくぼみを作り、たっぷりの熱湯で5分程ゆでてザルに上げ、水気をきっておく。

<カルボナーラソースを作る>
フライパンにバターを熱し、細切りにしたベーコンを炒める。
ボウルに炒めたベーコン、生クリーム、卵黄、粉チーズ、こしょうを入れ、混ぜておく。

(手順4)のカルボナーラソースのボウルに(手順3)のニョッキを加えて軽く混ぜ、器に盛り、好みのハーブを散らす。

![]() |
デューラムセモリナ粉の代わりに強力粉でもいいでしょう。 じゃがいもはゆでる代わりに、電子レンジで加熱すると簡単です。 カルボナーラソースはパスタとあえてもとてもおいしいです。 |
---|