2019.2.7
高野豆腐とさといもの白煮
高野豆腐: 2個 |
高野豆腐は水で戻し、水気を軽く搾って食べやすい大きさに切る。
さといもは皮をむき、たっぷりの水から柔らかくなるまで下ゆでする。
万能ねぎは3cm長さに切る。

鍋に昆布だし、みりん、砂糖、白しょうゆを入れ(手順1)の高野豆腐と里芋を加える。
弱火でじっくり、味が染み込むまで15分程煮る。

(手順2)を器に盛り、(手順1)の万能ねぎとゆずを散らす。

![]() |
いんげんや、絹さやを入れるのもすすめです。 さといもは、必ず下ゆでしましょう。味が染み込みやすくなります。 白しょうゆがない場合は、薄口しょうゆでよいでしょう。 |
---|