番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
目を引くスタイリング、目くるめく高性能。人々の憧れを誘い、魂を震わせるスーパーカーは今、ハイブリッドのパワートレインが最新トレンドになった。創業者ブルース・マクラーレンが、自らの名を冠したチームを立ち上げてからちょうど60周年を迎えたマクラーレンとて同じ。彼らの最新作アルトゥーラは究極のドライビングプレジャーはそのままに、持続可能な社会の実現に向けた試金石でもある。いつもの道へ連れ出し試してみようと思う。 登場車種:McLaren ARTURA
#1899プラグインハイブリッドの新世代マクラーレン 今週は、松任谷正隆とCG代表・加藤哲也氏がマクラーレン・アルトゥーラに試乗する。 目を引くスタイリング、目くるめく高性能。人々の憧れを誘い、魂を震わせるスーパーカーは今、ハイブリッドのパワートレインが最新トレンドになった。創立60周年を迎えたマクラーレンも同様で、最新作アルトゥーラは究極のドライビングプレジャーはそのままに、持続可能な社会の実現に向けた試金石でもある。
マクラーレンは2013年、1000馬力近い高出力を誇る限定生産のハイパーカーに、ハイブリッド技術を初採用したP1を発表。それから10年、遂に少量とはいえ量産スポーツカーに初めてハイブリッドパワートレインを採用したアルトゥーラを日本に上陸させた。 純内燃機関から脱した新世代マシーンでも、マクラーレンならではのセンセーション、世界屈指のドライバーエンゲージメントが感じられるのか?大いに注目したい。
マクラーレン・アルトゥーラ マクラーレン初の量産プラグインハイブリッドモデルであるアルトゥーラは、先進的メカニズムで全身を覆っている。エンジンを585馬力の新開発120度V6に換装し、95馬力の二つのモーターを得たシステム出力は680馬力を達成。ギアボックスをこれまでの7段から、これまた新開発の8段デュアルクラッチトランスミッションに進化させたことも特徴の一つ。 軽量で高剛性、安全性にも優れるカーボンモノコックを採用することは、マクラーレンの伝統通りである。
公式サイト:https://cars.mclaren.com/jp-ja/artura
試乗した加藤氏は「DCTで歯切れが凄く良く、印象としては紳士的な感じ。嫌な動きが何一つないのは、さすがマクラーレン。スーパースポーツがV6+ハイブリッドになっていく意味が凄くよく分かります」とのこと。 松任谷は「エンジン音は機械音で迫力があって良い。ステアリングに伝わってくる感触は、路面のアンジュレーションを伝えてくる。昔からイギリスのスポーツカーには男っぽい印象があるけど、これもそうですね」と述べた。
試乗後の感想 本日試乗した車の魅力について、松任谷と加藤氏が語り合った。 加藤氏は「無口なのにできる男って感じがする。内容が変わってる割にはインパクトが小さいけど、ここが歴史の転換点だと思う可能性がある」と語った。
前へ
目を引くスタイリング、目くるめく高性能。人々の憧れを誘い、魂を震わせるスーパーカーは今、ハイブリッドのパワートレインが最新トレンドになった。創業者ブルース・マクラーレンが、自らの名を冠したチームを立ち上げてからちょうど60周年を迎えたマクラーレンとて同じ。彼らの最新作アルトゥーラは究極のドライビングプレジャーはそのままに、持続可能な社会の実現に向けた試金石でもある。いつもの道へ連れ出し試してみようと思う。
登場車種:McLaren ARTURA
#1899プラグインハイブリッドの新世代マクラーレン
今週は、松任谷正隆とCG代表・加藤哲也氏がマクラーレン・アルトゥーラに試乗する。
目を引くスタイリング、目くるめく高性能。人々の憧れを誘い、魂を震わせるスーパーカーは今、ハイブリッドのパワートレインが最新トレンドになった。創立60周年を迎えたマクラーレンも同様で、最新作アルトゥーラは究極のドライビングプレジャーはそのままに、持続可能な社会の実現に向けた試金石でもある。
マクラーレンは2013年、1000馬力近い高出力を誇る限定生産のハイパーカーに、ハイブリッド技術を初採用したP1を発表。それから10年、遂に少量とはいえ量産スポーツカーに初めてハイブリッドパワートレインを採用したアルトゥーラを日本に上陸させた。
純内燃機関から脱した新世代マシーンでも、マクラーレンならではのセンセーション、世界屈指のドライバーエンゲージメントが感じられるのか?大いに注目したい。
マクラーレン・アルトゥーラ
マクラーレン初の量産プラグインハイブリッドモデルであるアルトゥーラは、先進的メカニズムで全身を覆っている。エンジンを585馬力の新開発120度V6に換装し、95馬力の二つのモーターを得たシステム出力は680馬力を達成。ギアボックスをこれまでの7段から、これまた新開発の8段デュアルクラッチトランスミッションに進化させたことも特徴の一つ。
軽量で高剛性、安全性にも優れるカーボンモノコックを採用することは、マクラーレンの伝統通りである。
公式サイト:https://cars.mclaren.com/jp-ja/artura
試乗した加藤氏は「DCTで歯切れが凄く良く、印象としては紳士的な感じ。嫌な動きが何一つないのは、さすがマクラーレン。スーパースポーツがV6+ハイブリッドになっていく意味が凄くよく分かります」とのこと。
松任谷は「エンジン音は機械音で迫力があって良い。ステアリングに伝わってくる感触は、路面のアンジュレーションを伝えてくる。昔からイギリスのスポーツカーには男っぽい印象があるけど、これもそうですね」と述べた。
試乗後の感想
本日試乗した車の魅力について、松任谷と加藤氏が語り合った。
加藤氏は「無口なのにできる男って感じがする。内容が変わってる割にはインパクトが小さいけど、ここが歴史の転換点だと思う可能性がある」と語った。