番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
ホテル:スーパーホテル Premierさいたま・大宮駅東口 今宵のケンコバさんは、埼玉県・大宮駅東口のビジホにチェックイン。新幹線も利用でき、都心部へのアクセスも良好、駅前の歓楽街も賑わいを見せる街です。訪れたビジホには大浴場もついていて、のんびり身体を癒やすことができます。風呂上がりの一杯を求め、歓楽街へ。今回はうなぎが食べられる居酒屋にたどり着きます。お腹が満たされたところで、2軒目はスナックへ。まだまだ終わらない大宮の夜。ほろ酔いでビジホに戻ります
埼玉・大宮のビジホと歓楽街を訪問 今宵はケンコバ(ケンドーコバヤシ)が、埼玉・大宮のビジホと歓楽街をご紹介!都心へのアクセスが抜群な大宮は商店街や商業施設が充実しており、昼夜問わず賑わう街!
本日泊まるのは「スーパーホテル Premier さいたま」。全国に172店舗展開するスーパーホテルグループで、“ホテル宿泊客満足度8年連続No.1(エコノミーホテル部門)”を受賞したビジホ!
<スーパーホテル Premier さいたま> 住所:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町4-112-1 電話:048-877-9000 公式サイト:https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/p_omiya/ アクセス ・電車:大宮駅東口より徒歩4分
埼玉のビジホ スーパーホテル Premier さいたま 今回宿泊するお部屋はこちら! ・シアタールーム ・チェックイン15時、チェックアウト10時 ・料金:9,800円~(シアタールーム 1泊素泊まり、1室1名様あたり。※時期や曜日により変動あり)
<設備> ・2階に天然温泉「氷川の湯」(15時~9時半まで利用可能) ・アメニティは歯ブラシ・かみそり・お茶 ・ロビー横で硬さや高さが異なる8種類の選べる枕を提供 ・プロジェクター、冷蔵庫、Wi-Fi対応、有線LAN、マルチ携帯充電器、湯沸かし器、目覚まし時計、消臭スプレー、ドライヤー ・客室総数は154部屋で、レディースルームやバリアフリールームなどから選べる。 ・14時~19時の間、ラウンジでお酒やソフトドリンクを無料で提供(お酒は17時~)
<客室チェック> 「ベッド広い!素敵な部屋じゃないですか!」 シアタールームの洋室は広さ12㎡。ベッドサイドにはコンセントとUSBがあり、タブレットにて空調や照明が調節できる。
<水回りチェック> 「天然温泉に皆さん行くでしょうけどこれも一応」 広々としたユニットバスになっており、水道水には健康イオン水が使用されている。
<2階 天然温泉へ> 「シックな造りやね、いいじゃないですか。じゃあそろそろ、と言ってくれないといつまでもいますよ」と心地良い温泉を堪能! 浴場内の浄化を目的に濾過・浄化装置が設置されており、風呂上がりやコインランドリー待ちなど、くつろぎ休憩できる場所も完備。
埼玉・大宮 一杯やれるお店を探す 大宮の歓楽街に出て、ほろ酔いになれるお店を探す。 食欲をそそるタレのニオイにつられて、「うな鐵 大宮店」でほろ酔いすることに決定!うな鐵は、うなぎの希少な部位を串焼きで食べることができる地元で人気のお店。
<うな鐵 大宮店> 住所:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-31 電話:048-641-9355 公式サイト:https://www.unatetsu.net/
埼玉・大宮 1軒目 うな鐵 大宮店 ビール(中)、うなぎコース(7本)を注文し、ちくわともやしと人参の和物(お通し)と共にお一人様飲みスタート!さらに、ちくわともやしと人参の和物(2回目)、ほうじ茶割り、う巻き、松竹梅辛口(小)、きも吸、奈良漬も注文! 「ほんとに不謹慎な話やけど…」と前置きした上で、うなぎにまつわる思い出を語る。
<お会計> お通し×2:500円 ビール(中):650円 松竹梅(小)×2:1,000円 ほうじ茶割り:450円 う巻き:850円 きも吸:260円 奈良漬:250円 うなぎコース(7本):2,100円 合計:6,060円
埼玉・大宮 2軒目 大宮南銀座バー姐 大宮南銀座バー姐は、2002年オープン。親子2人で営む大宮南銀座では知られた老舗のスナック!
<大宮南銀座バー姐> 住所:〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-62-1 電話:048-649-6112 公式サイト:https://oomiya-ane.business.site/
ママへのドリンクを注文し、特製ピーマンの肉詰めとちくわやママ特製おでんなどをいただく! 「親子鷹でこんなんやってるの仲ええわぁ。なんで一緒にやろうと思ったんですか?」と尋ねたケンコバ。話は盛り上がり、ほろ酔い気分で店を後にした。
<お会計> セット料金:3,000円 ママへのドリンク:1,000円 合計:4,000円
本日かかった金額はこちら! 宿泊代:9,800円 うな鐵:6,060円 バー姐:4,000円 合計:19,860円
前へ
ホテル:スーパーホテル Premierさいたま・大宮駅東口
今宵のケンコバさんは、埼玉県・大宮駅東口のビジホにチェックイン。新幹線も利用でき、都心部へのアクセスも良好、駅前の歓楽街も賑わいを見せる街です。訪れたビジホには大浴場もついていて、のんびり身体を癒やすことができます。風呂上がりの一杯を求め、歓楽街へ。今回はうなぎが食べられる居酒屋にたどり着きます。お腹が満たされたところで、2軒目はスナックへ。まだまだ終わらない大宮の夜。ほろ酔いでビジホに戻ります
埼玉・大宮のビジホと歓楽街を訪問
今宵はケンコバ(ケンドーコバヤシ)が、埼玉・大宮のビジホと歓楽街をご紹介!都心へのアクセスが抜群な大宮は商店街や商業施設が充実しており、昼夜問わず賑わう街!
本日泊まるのは「スーパーホテル Premier さいたま」。全国に172店舗展開するスーパーホテルグループで、“ホテル宿泊客満足度8年連続No.1(エコノミーホテル部門)”を受賞したビジホ!
<スーパーホテル Premier さいたま>
住所:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町4-112-1
電話:048-877-9000
公式サイト:https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/p_omiya/
アクセス
・電車:大宮駅東口より徒歩4分
埼玉のビジホ スーパーホテル Premier さいたま
今回宿泊するお部屋はこちら!
・シアタールーム
・チェックイン15時、チェックアウト10時
・料金:9,800円~(シアタールーム 1泊素泊まり、1室1名様あたり。※時期や曜日により変動あり)
<設備>
・2階に天然温泉「氷川の湯」(15時~9時半まで利用可能)
・アメニティは歯ブラシ・かみそり・お茶
・ロビー横で硬さや高さが異なる8種類の選べる枕を提供
・プロジェクター、冷蔵庫、Wi-Fi対応、有線LAN、マルチ携帯充電器、湯沸かし器、目覚まし時計、消臭スプレー、ドライヤー
・客室総数は154部屋で、レディースルームやバリアフリールームなどから選べる。
・14時~19時の間、ラウンジでお酒やソフトドリンクを無料で提供(お酒は17時~)
<客室チェック>
「ベッド広い!素敵な部屋じゃないですか!」
シアタールームの洋室は広さ12㎡。ベッドサイドにはコンセントとUSBがあり、タブレットにて空調や照明が調節できる。
<水回りチェック>
「天然温泉に皆さん行くでしょうけどこれも一応」
広々としたユニットバスになっており、水道水には健康イオン水が使用されている。
<2階 天然温泉へ>
「シックな造りやね、いいじゃないですか。じゃあそろそろ、と言ってくれないといつまでもいますよ」と心地良い温泉を堪能!
浴場内の浄化を目的に濾過・浄化装置が設置されており、風呂上がりやコインランドリー待ちなど、くつろぎ休憩できる場所も完備。
埼玉・大宮 一杯やれるお店を探す
大宮の歓楽街に出て、ほろ酔いになれるお店を探す。
食欲をそそるタレのニオイにつられて、「うな鐵 大宮店」でほろ酔いすることに決定!うな鐵は、うなぎの希少な部位を串焼きで食べることができる地元で人気のお店。
<うな鐵 大宮店>
住所:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-31
電話:048-641-9355
公式サイト:https://www.unatetsu.net/
埼玉・大宮 1軒目 うな鐵 大宮店
ビール(中)、うなぎコース(7本)を注文し、ちくわともやしと人参の和物(お通し)と共にお一人様飲みスタート!さらに、ちくわともやしと人参の和物(2回目)、ほうじ茶割り、う巻き、松竹梅辛口(小)、きも吸、奈良漬も注文!
「ほんとに不謹慎な話やけど…」と前置きした上で、うなぎにまつわる思い出を語る。
<お会計>
お通し×2:500円
ビール(中):650円
松竹梅(小)×2:1,000円
ほうじ茶割り:450円
う巻き:850円
きも吸:260円
奈良漬:250円
うなぎコース(7本):2,100円
合計:6,060円
埼玉・大宮 2軒目 大宮南銀座バー姐
大宮南銀座バー姐は、2002年オープン。親子2人で営む大宮南銀座では知られた老舗のスナック!
<大宮南銀座バー姐>
住所:〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-62-1
電話:048-649-6112
公式サイト:https://oomiya-ane.business.site/
ママへのドリンクを注文し、特製ピーマンの肉詰めとちくわやママ特製おでんなどをいただく!
「親子鷹でこんなんやってるの仲ええわぁ。なんで一緒にやろうと思ったんですか?」と尋ねたケンコバ。話は盛り上がり、ほろ酔い気分で店を後にした。
<お会計>
セット料金:3,000円
ママへのドリンク:1,000円
合計:4,000円
本日かかった金額はこちら!
宿泊代:9,800円
うな鐵:6,060円
バー姐:4,000円
合計:19,860円