放送内容

#59

20代の青き挑戦!美しき花と田舎暮らしに導かれて

今回、工藤が訪れたのは群馬県の北西部に位置する六合(くに)地区。この地で2022年に新規就農した20代の若者、戸髙研介さんと中村魁士さんのもとへ。二人は、仲間たちと共に地域の特産「六合の花」を栽培している。
 
戸髙さんと中村さんは千葉出身、幼稚園からの幼馴染で親友の間柄。そんな二人が一緒に就農した背景には、イマドキ青年が人生の帰路に立ち、悩んだ末の決断と、自分自身で未来を切り拓きたいという想いがあった!
 
現在、農業への真摯な思いを胸に奮闘中の二人だが、失敗も多々あるという。時には花を壊滅的に枯れさせたことも…。
そんな彼らを見守り、応援してくれているのが農業の師匠・黒岩正善さん。二人は師匠には「返しきれない恩がある」という。黒岩さんの畑でお手伝いをしながら師匠と弟子の秘話を深掘する!
 
また今回、工藤はいつもとはちょっと違って彼らの“兄貴分”としてアドバイス!二人を見て工藤が感じたこととは?
 

 


 

FILE59 20代の青き挑戦!美しき花と田舎暮らしに導かれて
今回、工藤阿須加がやって来たのは群馬県中之条町の六合地区。就農2年目の花農家・戸髙研介さん(26歳)と、中村魁士さん(26歳)を訪ねる。2020年に2人で千葉県柏市から移住し、1haの農地を使って60種類の六合の花を栽培している。

 

六合の花とは
標高が高く冷涼な気候で栽培される六合地区の花は「六合の花」と呼ばれ、都内の有名な生花店でも扱われるブランド草花。200種類以上の品種があり、フラワーデザインに野生味を演出してくれる「名脇役」として重宝されている。
日本最大級の花の展示会「国際フラワーEXPO」でも紹介されるほど、大きな話題を呼んでいる。

 

群馬県六合地区 若き花農家集団
戸髙さんは大学のゼミでのフィールドワークをきっかけに六合地区を訪問。六合の花に魅力を感じて、幼なじみの中村さんを誘って、2人で移住した。
戸髙さんと中村さんは、2年間の研修を経て2022年に就農する際、幼なじみの髙橋駿介さん(26歳)が合流し、2023年には戸髙さんの後輩の渡部裕人さん(25歳)も加わり、4人で花畑を管理している。

 

根気が大切!モナルダ畑の草取りをお手伝い
「モナルダ」は、夏に花を咲かせるシソ科のハーブ。赤や白、紫など多彩な品種があり、柑橘系の爽やかな香りが特徴的な品種。紅葉したモナルダの葉を販売するため畑を綺麗な状態に保つ必要があるのだそう。
株を傷つけないように茎を手で支えながら、土が見えるようになるまで雑草を抜く作業をお手伝い!

 

親友同士で農業の道に進んだ理由
高校生まで出身地の千葉県で過ごした戸髙さんと中村さん。都内の大学にそれぞれが進学したあと、中村さんにある出来事が!?戸髙さんが大学を卒業後、2人で六合地区へ移住し、就農を果たした。
就農したときの苦労について伺った。

 

目指すは販路拡大!花を使った新たな挑戦
4月と5月に雑草を刈り取り、株を植えて、6~9月にかけて収穫の最盛期を迎える「六合の花」。4人で2つの畑を手分けしながら、60種類の草花を年間4万5000本出荷しているのだそう。さらに、関東周辺や軽井沢の生花店へも出荷して販路を広げる努力をしている。
今後、販売するために試作している「モナルダのハーブティー」をいただくことに!リラックス効果があるハーブティーを飲んだ工藤は「香りがいいし、女性が好きな味」と、優しい香りに癒やされた。

 

繊細な作業!ヒオウギ畑で除草剤の散布をお手伝い
ヒオウギは開花後にできる実がフラワーアレンジメントにおいてアクセントになるため、生花店からの需要が高いのだそう。複数年に渡って成長する多年草で、7、8月に開花時期を迎える。
ヒオウギには当てないよう雑草のみに薬品をかける除草作業に初挑戦!雑草が残らないよう隅々まで散布するのだそう。就農当初に苦い経験をした戸髙さんと中村さん。そんな辛い経験をしながらも、就農して良かったことと、田舎での生活に不安はなかったのかを伺った。

 

六合の花の開拓者!師匠の畑でお手伝い
2人の師匠・黒岩正善さんは、30年以上前に六合の花のブランドを立ち上げた立役者の1人。さらに、高齢化が進む地元農家の担い手を確保するため、新規就農者の支援と技術指導に従事している。

 

重労働!クリスマスローズの掘り起こし
クリスマスローズは1月~3月に開花するヨーロッパ原産の植物で、夏の暑さに弱いため六合の冷涼な気候が成長に適しているのだそう。黒岩さんの畑では開花時期をクリスマスに合わせるため夏に株を冷凍し、秋に再び植え付けを行う栽培方法を行っている。
株をくわで掘り起こし、株についた余分な土を取り除いて保管する。くわを内側に傾けて埋まった株を掘り出すのがコツ。

 

六合の花の誕生と次世代への願い
黒岩さんに、六合地区で花栽培が始まった理由を伺うと、東京の生花店に「日常的に咲いている花が必要になる時期が来る」と言われ、栽培を始めたら意外とよく売れたことで花農家が増えたのだそう。
また、黒岩さんは2人に「1日の出荷量が1番多い農家になってほしい」とエールを送った。

 

六合地区が誇る行列店の絶品そば
「蕎麦処 くれさか」は大自然が育んだ綺麗な水と地元のそば粉を使った手打ち麺が人気の行列店。
今回は、二八と十割の両方が楽しめる「合盛りそば」を堪能!

 

<今回いただいた料理>
・合盛りそば(二八そば・十割そば)

 

<蕎麦処 くれさか>
・住所:〒377-1701 群馬県吾妻郡中之条町入山4049-208
・電話:0279-95-3075

 

今後の展望は?
戸髙さんと中村さんが、今後の展望について語った。