番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
今回、工藤は群馬県前橋市の農家・石井真帆美さんを訪問。 就農5年目で、青ナスやトマトを栽培している。 そんな石井さんは番組史上、前代未聞の経歴!なんと、もともと「農業が大嫌いだった」! 結婚した夫の実家が農家だったため、農業にとても熱心な義父と大衝突。 一時は義父との不仲から別居生活も経験したほどで、就農することなど少しも考えられなかったという。 しかし、義父が倒れたことをきっかけに変化が…。家業を守るため「自分がなんとかしなければ」と立ち上がった。 波乱の口火を切った石井さんの就農だったが、優しい義母の応援、家族の支え、そして持ち前の胆力で壁を乗り越え、今では「農業が大好き」と胸を張る! さらに、工藤は石井さんの自宅の敷地で開催されたマルシェに訪問。そこには農業を通して出会った仲間が集っていた。 最後はマルシェにて、石井さんの青ナスや、長男・慶(けい)さんが育てたアスパラガスを使った料理を堪能する!
FILE50 大嫌いだった農業!肝っ玉母さんの就農奮闘記 今回、工藤阿須加がやって来たのは群馬県前橋市。就農5年目のナス農家・石井真帆美さん(52歳)を訪ねる。3人のお子さんがいる5人家族。 8か所に点在している石井さんの畑は、合計でおよそ1.5haあり、そのうちの75aでナスを栽培している。昔から群馬で作られている「青ナス」は、皮が緑色で紫色のナスの倍以上の大きさになるという。
就農のきっかけは? 農業も嫌い、野菜は大嫌いだった石井さんは、中学時代からバレーボールを始め、高校卒業後は実業団チームに入り、国体で何度も優勝する強豪チームで活躍していた。引退後の26歳の時、農家の次男・守さんと結婚。しかし、跡継ぎのはずの長男が婿として出て行ってしまい、次男であるご主人が農家を継ぐことに!
ナスの切り戻しをお手伝い 収穫した後の脇枝や花を切ることで、新しい実に多くの栄養を促す切り戻しの作業をお手伝い。余分に伸びた枝をカットしていく。
義父と取っ組み合いのケンカ!嫁舅バトル 農業はしないと宣言しながらも夫の両親と同居することになった石井さん。農業に一生懸命だった義父・誠一さんとの関係について語った。
青ナスの収穫をお手伝い 大きく育ったナスを収穫していく。 1日の収穫量は、8~10個箱詰めしたナスを80~100箱出荷することも!
農業を継いだ嫁を応援!義母の思い 義母を支えるため大嫌いだった農業をイチから始めたが、義母が脳出血で緊急入院。手探りで農業を続ける最中、義母から農作業を教えてもらうため交換日記を始めた。 病気を克服した義母・春枝さん(86歳)に石井さんについて伺った。
肝っ玉母さんの強い味方!長男が就農 就農2年目の長男・慶さん(24歳)は、東京メトロ銀座線の新橋駅で3年間駅員として勤務していたが、農家の長男として跡を継ぐため群馬に戻ってきたのだそう。 慶さんが栽培するアスパラガスのハウスを見せていただいた。
格安で人気!規格外野菜の無人直売所 近隣の農家が育てた規格外の野菜を格安で販売する無人直売所へ。長男の慶さんが作った朝採れのアスパラガスや、義父の代から人気の石井家自慢のトマトが陳列されている。
自宅で開かれる農園マルシェ この日は石井さんの自宅で農園マルシェが開催されていた。自宅の作業場で石井さんと交流のある仲間達が出店している。 自家製ビーツで作ったドレッシングや、こだわりのポップコーン専門店、さらに石井農園のスタッフ・鈴木佳恵さんによる似顔絵コーナーも! 毎回出店者を変えるため、お客さんにも好評なのだそう。
石井さんの野菜を使った料理 マルシェを取り仕切るキッチンカー「GreenDoor CafeBar」の田中さん夫妻による、石井さんの青ナスを使った料理を堪能!さらに、長男の慶さんが育てたアスパラガスの料理をいただいた。
<今回いただいた料理> ・青ナスのステーキ ・石井さんちのトマトとアスパラのジェノベーゼリガトーニ
はじめは大嫌いだった農業 5年経った今の思いは? 石井さんが農業に対する今の思いを語った。
前へ
今回、工藤は群馬県前橋市の農家・石井真帆美さんを訪問。
就農5年目で、青ナスやトマトを栽培している。
そんな石井さんは番組史上、前代未聞の経歴!なんと、もともと「農業が大嫌いだった」!
結婚した夫の実家が農家だったため、農業にとても熱心な義父と大衝突。
一時は義父との不仲から別居生活も経験したほどで、就農することなど少しも考えられなかったという。
しかし、義父が倒れたことをきっかけに変化が…。家業を守るため「自分がなんとかしなければ」と立ち上がった。
波乱の口火を切った石井さんの就農だったが、優しい義母の応援、家族の支え、そして持ち前の胆力で壁を乗り越え、今では「農業が大好き」と胸を張る!
さらに、工藤は石井さんの自宅の敷地で開催されたマルシェに訪問。そこには農業を通して出会った仲間が集っていた。
最後はマルシェにて、石井さんの青ナスや、長男・慶(けい)さんが育てたアスパラガスを使った料理を堪能する!
FILE50 大嫌いだった農業!肝っ玉母さんの就農奮闘記
今回、工藤阿須加がやって来たのは群馬県前橋市。就農5年目のナス農家・石井真帆美さん(52歳)を訪ねる。3人のお子さんがいる5人家族。
8か所に点在している石井さんの畑は、合計でおよそ1.5haあり、そのうちの75aでナスを栽培している。昔から群馬で作られている「青ナス」は、皮が緑色で紫色のナスの倍以上の大きさになるという。
就農のきっかけは?
農業も嫌い、野菜は大嫌いだった石井さんは、中学時代からバレーボールを始め、高校卒業後は実業団チームに入り、国体で何度も優勝する強豪チームで活躍していた。引退後の26歳の時、農家の次男・守さんと結婚。しかし、跡継ぎのはずの長男が婿として出て行ってしまい、次男であるご主人が農家を継ぐことに!
ナスの切り戻しをお手伝い
収穫した後の脇枝や花を切ることで、新しい実に多くの栄養を促す切り戻しの作業をお手伝い。余分に伸びた枝をカットしていく。
義父と取っ組み合いのケンカ!嫁舅バトル
農業はしないと宣言しながらも夫の両親と同居することになった石井さん。農業に一生懸命だった義父・誠一さんとの関係について語った。
青ナスの収穫をお手伝い
大きく育ったナスを収穫していく。
1日の収穫量は、8~10個箱詰めしたナスを80~100箱出荷することも!
農業を継いだ嫁を応援!義母の思い
義母を支えるため大嫌いだった農業をイチから始めたが、義母が脳出血で緊急入院。手探りで農業を続ける最中、義母から農作業を教えてもらうため交換日記を始めた。
病気を克服した義母・春枝さん(86歳)に石井さんについて伺った。
肝っ玉母さんの強い味方!長男が就農
就農2年目の長男・慶さん(24歳)は、東京メトロ銀座線の新橋駅で3年間駅員として勤務していたが、農家の長男として跡を継ぐため群馬に戻ってきたのだそう。
慶さんが栽培するアスパラガスのハウスを見せていただいた。
格安で人気!規格外野菜の無人直売所
近隣の農家が育てた規格外の野菜を格安で販売する無人直売所へ。長男の慶さんが作った朝採れのアスパラガスや、義父の代から人気の石井家自慢のトマトが陳列されている。
自宅で開かれる農園マルシェ
この日は石井さんの自宅で農園マルシェが開催されていた。自宅の作業場で石井さんと交流のある仲間達が出店している。
自家製ビーツで作ったドレッシングや、こだわりのポップコーン専門店、さらに石井農園のスタッフ・鈴木佳恵さんによる似顔絵コーナーも!
毎回出店者を変えるため、お客さんにも好評なのだそう。
石井さんの野菜を使った料理
マルシェを取り仕切るキッチンカー「GreenDoor CafeBar」の田中さん夫妻による、石井さんの青ナスを使った料理を堪能!さらに、長男の慶さんが育てたアスパラガスの料理をいただいた。
<今回いただいた料理>
・青ナスのステーキ
・石井さんちのトマトとアスパラのジェノベーゼリガトーニ
はじめは大嫌いだった農業 5年経った今の思いは?
石井さんが農業に対する今の思いを語った。