バックナンバー

#55

中村芝翫が選ぶ!この秋、絶対に訪れたい名所10選

四季折々、様々な表情を見せるいにしえの都…なかでも秋は、より一層その美しさが際立つ季節。そこで今回は、この秋に是非訪れたい名所の中から、中村芝翫さんが10ヶ所を厳選してお届け。
まずは「清水寺」。特別ゲストとしてこの寺の専属カメラマンを迎え、秋にしか見られない美しい清水の舞台や、知られざる撮影ポイントを教えて頂きます。
和の文化発祥の地とも言われる「銀閣寺」では国宝、東求堂で小さな秋を見つけます。
今、外国人観光客に大人気の「伏見稲荷大社」は秋の実りを願う、まさにこの季節に訪れたい神社。境内のあちこちで見かける白狐、そして千本鳥居に隠された秘密とは?さらに夜の幻想的な境内の様子も…。
平安時代に始まる「浄瑠璃寺」では、極楽浄土を願って作られた、圧倒的な迫力の9体の阿弥陀如来が並びます。そこには…この時期だけに開帳される貴重な天女の姿がありました。
弘法大師空海ゆかりの「東寺」でも、この時期だけの御開帳が。あの京のシンボルの内側を拝見。
そして、秋といえば外せないのが「嵐山」。
紅葉の名所として古くから親しまれたこの地で、遥かな時を刻み続ける「華厳寺」。通称「鈴虫寺」と呼ばれるこの寺で、風流な鈴虫の音に耳を傾けます。
さらに嵐山を代表する寺院、世界遺産「天龍寺」へ。
静けさに包まれた禅の庭で一人、心を見つめます。
そんな嵐山と並んで風光明媚な地として知られるのが「嵯峨野」。
平安時代から続く、天皇ゆかりの「大覚寺」では、秋だけの催しが盛りだくさん。60年に一度しか開帳されない貴重なお宝も…。
また、秋といえば初夏に次ぐ茶の季節。そこで宇治茶の名産地「宇治」を訪ねます。平安時代の面影を残す平等院鳳凰堂が、今に伝える物語とは…?
入り口に迫力ある二王像が並ぶ「仁和寺」では、なんと一泊100万円という話題の宿坊を訪ねます。さらに天皇ゆかりの御殿で美しい庭園の眺めを満喫。
国宝の金堂では、なんと370年の時を超え初めて一般公開、そしてBS放送初となる「五大明王」の壁画を見せて頂きます。芝翫さんも思わず感嘆の声を上げる迫力と美しさは必見。
秋の名所10選、見れば訪ねたくなること請け合いです。